東海地域で初開催!
農業・畜産の課題に応える商品・サービスが集結!
持続可能な農業経営のヒントが集まる農業・畜産向け展示会

開催のご案内

 日本の農業が抱える問題は数多くあり、農家の高齢化による人手不足、耕作放棄地の増加、TPPによる競争激化などの課題が数多くあります。さらに追い打ちをかけるように、情勢不安による原油や電力等のエネルギー価格や原材料の高騰、気候変動による災害などが大きな影響を及ぼしています。

 これらの課題を解決し、生産力を向上、所得・収益の確保をするべく、スマート農業の推進や農地、経営の大規模化、農作物のブランド化、農業に関するさまざまな技術や製品、サービスを一堂に集結させ、持続可能な農業を実現することを目的に『人、モノ、技術、情報』の交流を促進させるための商談展示会として開催いたします。

 開催地である東海地域は農業産出額も全国で5位を誇るエリアです。その規模を誇りながら農業に関する大規模な展示会がありませんでした。

 関係機関・団体、企業の皆様においては、持続可能な農業を実現するための技術、製品、サービスと農業従事者との新たなる出会いが生まれるよう、ご支援、ご出展を心よりお待ち申し上げております。

AGTS農業展 実行委員会

AGTS農業展とは

「AGTS 農業展」は農業・畜産の様々な課題を解決し、生産力の向上、経営の安定化と拡大に向き合う農業・畜産従事者様にむけた展示会です。

個人農家さんもぜひご家族と一緒にご来場ください!

AGTS農業展の構成

開催概要

会期
  • 2025年7月9日10日11日
  • 10:00~17:00 最終日は16:00まで
会場
  • Aichi Sky Expo 展示ホールF
  • (愛知県国際展示場)
主催
  • AGTS農業展 実行委員会
同時開催展
  • 手作り工芸品フェア
後援
2022年実績
九州経済産業局/九州農政局/福岡労働局/九州農業成長産業化連携協議会/九州地域バイオクラスター推進協議会/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/山口県/福岡市/(一社)九州経済連合会/日本商工会議所/九州商工会議所連合会/福岡県商工会議所連合会/佐賀県商工会議所連合会/長崎県商工会議所連合会/熊本県商工会議所連合会/大分県商工会議所連合会/(一社)宮崎県商工会議所連合会/(一社)鹿児島県商工会議所連合会/沖縄県商工会議所連合会/全国商工会連合会/福岡県商工会連合会/佐賀県商工会連合会/長崎県商工会連合会/熊本県商工会連合会/大分県商工会連合会/宮崎県商工会連合会/鹿児島県商工会連合会/沖縄県商工会連合会/全国水産加工業協同組合連合会/全国中小企業団体中央会/ジェトロ福岡/(独)中小企業基盤整備機構 九州本部/(公財)福岡県中小企業振興センター/(一社)全日本・食学会/(一社)日本百貨店協会/製粉協会/(公社)福岡県栄養士会/(一社)日本惣菜協会/(一社)全日本司厨士協会/(一社)日本洋菓子協会連合会/(一社)日本厨房工業会/(一社)日本パン工業会/(一社)日本弁当サービス協会/(公社)日本給食サービス協会/(一社)日本ジビエ振興協会/(一社)日本外食品流通協会/(一社)日本飲食業経営審議会/(一社)日本フードビジネス国際化協会/(一社)レストランテック協会/(一社)日本物流システム機器協会/(一社)日本運搬車両機器協会/(一社)日本3PL協会/日本マーガリン工業会/(一社)日本回転寿司協会/(公社)日本全職業調理士協会/(公社)福岡県食品衛生協会/(一社)福岡県料飲業生活衛生組合連合会/NPO法人 繁盛店への道/NPO法人 居酒屋甲子園/(一社)夢洲新産業・都市創造機構/(公財)福岡観光コンベンションビューロー
入場方法/料金
事前登録または招待状持参
※公式ホームページより来場事前登録(無料)または、招待状持参でご入場いただけます。
※スムーズにご入場ができる、来場事前登録をお勧めいたします
※中学生以下はご登録不要です。
入場規定
■本展示会は農業・畜産従事者のための専門展示会です。事務局が来場者として適正でないと判断した場合、入場をお断りさせていただくことがございます。
■出展社・来場者への営業活動は固く禁止しております。
■出展社・来場者への営業活動、商談を目的としない試食・サンプル依頼は固く禁止しております。
■会場内でのカメラ、ビデオ、スマートフォンなどによる会場内の撮影行為は禁止しております。

来場のご案内はこちら

ページトップへ